卒園アルバム制作のヒント

BLOG Archive

  1. 卒園アルバムTOP
  2. 卒園アルバム制作のヒント
  3. 文集を縮小化して卒アルに集約しよう

2021.9.7

文集を縮小化して卒アルに集約しよう

文集を縮小化して卒アルに集約しよう-タイトル

ご案内:卒園アルバム制作メーカーキッズドン!がお届けする「おもいでアルバム ザ・ムービー」。短編動画4本とアルバムを合わせたコンテンツは1名様4,980円(税別)から。幼児教育施設様のみならず、学校教育機関、保護者による有志の方からもご注文を承ります。上のバナーからぜひ特設サイトをご覧ください。

(この記事は2020年8月29日にリリースしたものです)

こんにちは、卒園アルバム制作メーカーkidsDon!(キッズドン!)の宗川 玲子(そうかわ れいこ)です。

さて、園児へのアンケートや保護者からのメッセージなどを載せる「卒園文集」を制作する予定はありますか?

卒園文集のイメージ図

卒園生のキャラクターを知ることが出来る、年長当時の園児の思いを記録することができる、先生や保護者の愛情の言葉を読むことで心が温まる…などなど価値観は高く、卒園アルバムと同等に制作される園も少なくありません。

ですが、昨今、コロナ禍等の諸事情によってこの文集を割愛する傾向が目立ちます。

今日は卒園文集にまつわるトレンドと、制作取りやめの場合、文集の趣旨をどう残すかの方法などについてご案内いたします。

文集制作の趣旨

掲載内容

卒園文集への掲載内容例

「見せる」の目的の卒園アルバムに対し、文集は「読ます」ことが目的としています。代表的な掲載内容は次の通りです。

・卒園生直筆の氏名や絵画
・将来の夢や好きな遊びなどのアンケート
・先生からのメッセージ
・保護者からのメッセージ
・卒園生の赤ちゃんと年長写真

製本体裁

文集単体か、オールインワンか

製本体裁は大きく2つに区分されます。

・卒園アルバムとジョイント
・卒園アルバムとは分離された独立冊子真

文集の「用紙」は、高級感ある厚紙を使用したアルバムとは異なり、薄手の用紙を使用するのが顕著です。

紙の薄さは「問題集レベル」から「ブライダルや車のパンフレットレベル」まで多岐に渡ります。

上記の制作趣旨を見ると、必ずや成長記録の一つとして残したい「記念品目」ですが、惜しまれて制作取りやめのケースが増加しています。理由を見ていきましょう。

制作取りやめの理由

制作時間がない

卒園文集取りやめ理由1-時間がない

掲載内容で紹介した「先生や保護者からのメッセージ」コンテンツ。

園児がまだ多くの文章を書けないことから、ページ全体に対してこのメッセージが大きなボリュームを割くこととなります。

保護者は我が子への想いを綴ると理解しつつも、卒園生とその保護者全員の目に触れる事を意識するため、制作には相当の時間を掛けて、見栄えの良い原稿完成を理想としています。ですが、理想とは裏腹に、以外に制作に費やす時間は限られており、特にお仕事を持つ保護者からすればそれは尚更です。

この事から保護者の制作負担の公平性や、現代の時間価値の観点から、制作割愛が検討される事となります。

原稿の出来不出来の公平性

卒園文集取りやめ理由2-各家庭の出来不出来の評価

この手の制作を得意とする方であれば良いのですが、負担と感じる方は必ず一定数存在します。

「他人の評価など関係ない、我が子だけに想いが伝わればそれで良い」といったきれいごとでは片付けられない深い悩みが「制作苦手派」にはあるのです。

Googleなどの検索サイトに「卒園文集」と入れると、それに紐づく検索ワードが自動掲示されますが、ここには「卒園文集 親 メッセージ例」「卒園文集 親 メッセージ構成例」などの候補が現れ、いかに多くの方が助けをネット上に求めてるかがわかります。

このように「品評されるような形での原稿制作」に非難が下り、困ってる側の救済を優先するために、制作取りやめのケースが存在します。

個人情報保護

卒園文集取りやめ理由3-個人情報の流出リスク

文集には、各家庭の情報が数多く掲載されています。例えば園児の氏名、生年月日、家族構成、家族写真などなど、個人情報の開示に近い内容も多く、保護の観点からすると果たしてこれで良いのか?と再考を余儀なくされる場合があります。

「この文集が第三者の目に触れる可能性もありうる」と、心配される方もいらっしゃるでしょう。

慣習への反対

卒園文集取りやめ理由4-慣例に対する反発

なぜ文集を制作するのか?の問いに対し「今まで代々制作してきたから」と回答されるアルバム委員の方は少なくありません。

上記の取りやめ理由の元凶でもある、社会環境変転のこの時代に、未だ卒園文集が必要なのか?との意見が挙げられ、ネガティブな側面が優先されて制作断念というケースもあります。

予算

卒園文集取りやめ理由5-予算が合わない

いかに安価で制作できるとしても、文集制作にはそれなりの制作費用がかかります。

財布の紐が固く縛られてる景況の中、支出自体に意義を唱える方もおり、卒園アルバムだけで十分ではないか…卒園アルバムと合わせた形で制作はできないのか…といった意見も多いのが事実です。特に今年はコロナ情勢の影響によりこのケースが急増しています。

ここからは「卒園アルバムと卒園文集の結合」について見ていきましょう。

卒園アルバムに内容吸収

卒園文集の内容を縮小しアルバムに統合

卒園文集の内容を最小化し、卒園アルバムでの関連づけできるページに結合する構成になります。具体例を挙げてみます。

卒園生一同紹介ページを活用

卒園アルバムの卒園生一同紹介ページを活用

ほぼ全ての卒園アルバムに存在する「卒園生紹介ページ」。

卒園生の写真と氏名が同等のサイズで整列している仕様です。このコンテンツに文集の内容を合わせるとすると…

・赤ちゃんと年長写真を並列掲載
・氏名を直筆にする
・3問程度のアンケートを併載

などがあります。この実施に伴い、掲載情報が増加することから当初1ページだったページ構成が2ページに、2ページだったところが4ページに変更などの全体構成を見直す必要がでてまいります。

行事ページを縮小し文集内容を縮小掲載

行事ページを縮小して文集ページを設ける

文集で「1ページあたり1名の卒園生」のボリュームであったものを、卒園アルバムでは1ページ2名〜4名構成とし掲載します。

内容は前述の「卒園生一同紹介ページ」とほぼ同様ですが、1名枠に余裕がある場合「先生からの短文メッセージ」を掲載するケースが多く見られます。

この構成が実現した場合「卒園生一同紹介ページ」が不要であるという考え方もあります。全体ページに余裕があれば別ですが、元々少数ページの場合は調整を図る良い機会になるとも言えます。

家族写真+メッセージページの採用

家族写真と家族からのメッセージページを採用

文集では「保護者制作の原稿」を掲載するのが主流ですが、卒アルの場合、アルバムとしての趣旨を重視して、家族写真1点と、保護者からのメッセージを「テキスト」入力で対応し、1ページ2家族から4家族の割り当てで掲載します。

ここの利点は「保護者が原稿制作に負担を強いることがない」という点です。

写真は過去の写真でなくとも「改めて撮影」でも問題無く、メッセージはスマホで打ち込みをし、その文字情報を担当者、または直接業者に送信すれば良いのです。万が一打ち間違いがあっても、修正工程で直せまますので心配はいりません。

各ページに1〜2名の卒園生コーナー配置

卒園生を載せるページの全てに「配置場所」と「そのデザイン」が共通内容で施され、園児は吹き出しで「掲載ページの思い出について語る」という趣旨になります。

サイズは行事が優先となるため「70mm×70mm」程度がマックスとなりますが、ページを開くたびにそのページのナビゲーターが居る様に見え楽しい演出が実現できます。

卒園アルバム側のメリット

卒園アルバムはコロナでページが埋まらない分助かる

文集の内容が卒園アルバムに介入してくるのですから、当然アルバムに掲載しようとしていた内容が縮小となります。ですが、今年に限って(?)はこれがアルバムにとり助け船となるのです。

写真が無くページ消化ができない

コロナ情勢の現在、行事の縮小・中止が相次ぎ、今後の実施も不透明な状況の中、当初の想定ではぎっしり全ページに写真を詰め込む予定が、実際には写真皆無で、余裕があり過ぎるほどページが余剰している… という辛い現実があります。

この余剰してるページを有効活用してくれるのが「文集内容」となるのです。

うまく文集の内容が、卒アル余剰ページにマッチすれば、今まで列記してきた問題点(保護者の制作負担、出費問題、最小限の個人情報開示、慣習の変更等々)がほぼクリア出来る形となります。

アイデア事例をひとつ

ステイホーム中の出来事を卒園アルバムに

今年度、私どもキッズドン!で制作をされるアルバム委員との打ち合わせにてユニークな構成がありますのでご紹介します。

卒園アルバム内での文集内容活用の仕様にて、当初「春」から「夏」にかけての行事を掲載するはずであったページに、各家庭での思い出写真を1点と、それに纏わる保護者と園児からのコメントを短文で記載するものです。

このページのメインタイトルは「STAY HOME」。生涯の記録としてこれほど重要な内容はありません。楽しみにしていた園生活が突然途絶え、友達とも遊べぬ日々にその友達は何をして何を思っていたのか…保護者からの一言もきっと見応えがあるでしょう。

そして「STAY HOME」ページ以降のページには、いつもの楽しい笑顔の園児が遊びに、学びに励む園生活の写真が戻ってくるという構成は、苦境の最中に一風の清涼感を得るような感動が生まれます。

この園は今まで制作していた卒園文集を今年に限り取り止めとし、卒園アルバムに積極的に「文章」を掲載し、文集と卒アルのコラボスタイルにされています。ぜひ、この苦境をチャンスに捉えて素敵なアルバム構成をお考えください。

おわりに

今回は卒園文集を縮小化し、卒園アルバムに吸収する事例をご紹介しました。

原稿制作負担や出費などの点で課題がある「卒園文集」を、コロナ情勢でページが埋まらない「卒園アルバム」に流用する「相思相愛」的活用法が今年はトレンドとなっています。

その卒アルに掲載する文集コンテンツも、コロナの状況を逆手に取り、今年度ならではのドキュメント構成にするなど、アイデアは多々あると思います。

尚、わたくしどもkidsdon!は、卒園アルバムでも文字入れの制限はありません。文章で多くのことを伝えることもできますので、ぜひご相談ください。

今回も最後までご覧いただきありがとうございます。それでは、また。

卒園アルバムキッズドン!代表-宗川 玲子
キッズドン! 代表 宗川 玲子(そうかわ れいこ)

SNSで情報更新をお知らせします

ブログや、フリー素材の新作、ニュースなどの更新情報を、ツイッターとインスタグラムでお知らせしています。フォローしていただき最新情報をお受け取りください。