卒園アルバムのつくりかた

BLOG Archive

  1. 卒園アルバムTOP
  2. 卒園アルバムのつくりかた
  3. (コロナ禍での)卒アル業者選びで確認したい5つの点

2021.9.7

(コロナ禍での)卒アル業者選びで確認したい5つの点

(コロナ禍での)卒園アルバム業者選びで確認したい5つの点-タイトル

(この記事は2020年8月にリリースしたものです)

こんにちは、卒園アルバム制作メーカーキッズドン!の宗川 玲子(そうかわ れいこ)です。

依然コロナ情勢は私たちの生活の動きを乱し、卒園アルバム制作に踏み切れず躊躇されてる方も多いと思われます。

今日はこれからプロジェクトを始動するにあたり「卒園アルバム業者選び」の上で業者に「確認しておきたい5つの点」をご案内いたします。

今回の記事の内容について

今回の記事は

コロナ禍での注目したい業者への確認内容

となります。一般的に「卒園アルバム業者選び」や「卒園アルバム業者比較」をテーマにした記事は…

・ここの業者の制作ソフトが良さそう
・紙質比較
・切り貼り用無料素材比較
・料金比較

といった「比較→お勧め」を焦点とした内容ですが、ここでの記事はそうではありません。今回のテーマは、業者に対して「不足の事態における対応」を事前に確認しておくべきでしょう、という勧めになります。

卒園アルバム業者は不測の事態に対応してくれるか

先行き不透明な今のコロナ情勢や、社会環境の急激な変化から、卒園アルバム制作の進め方も変化せざるを得ない状況が来ると予想されます。

その変化に対して業者がどこまで対応を図ることが出来るか…。

これから記す内容は、平時であればさほど気にする必要もなく、言われてみればどれもしごく当然のことではありますが、盲点もあるかもしれませんので「振り返り」の意味でお役立ていただければと思います。

1.キャンセル規定

卒園アルバム業者のキャンセルポリシーを確認

各業者には必ずキャンセル規定があります。

つまり、成約後に万が一取り消しを行いたい場合の条件になります。今年は特にこの確認が重要と言えるでしょう。

コロナウィルスが近い未来へ及ぼす影響は測り知る事ができません。今の時期では「秋ごろから園の行事も再開し写真が確保できるだろう…」と楽観視であっても、このまま猛威の継続、または異なるウィルスの発生が無いとも言い切れません。

これにより園の行事は再開されず、最悪卒園アルバムの制作断念という決断を迫られる可能性もあります。そのような状況にて「成約後の取り消し」は多いにあると言えます。

・ここの業者の制作ソフトが良さそう
・紙質比較
・切り貼り用無料素材比較
・料金比較

この点を成約前に必ず問い合わせしておくことをお勧めいたします。

2.原稿ファイル保存期間

卒園アルバム業者の原稿保存期間を確認

各アルバム制作会社には、オンラインソフトを用いてアルバム制作ができる「アルバム制作ソフト」があるのが通例です。(ちなみにキッズドン!は制作ソフトを所有しておりません)

このアルバム業者所有の制作ソフトにて、納品後での原稿ファイルの保存期間はいつまでかを確認しておきましょう。

購入辞退者からの増刷願い

コロナ情勢の中、先の見えぬ不況感や内容希薄の推測から、現時点でのアルバム購入を辞退される方もいらっしゃいます。

ですが、完成品を見て購買意欲が湧いて「追加印刷の要請」を受ける事は少なくありません。この時、その方のために「追加印刷=増刷」が出来るのが望ましいのですが、入校後の原稿ファイルが保存されていなければそれも叶いません。

制作ソフトのファイル保存が、ローカル(手元のパソコン)の仕様であれば、再入校で問題解決ですが、制作会社側での保存であり、保存期限が決められてる場合には、その期日に合わせて「購入再募集」を掛ける必要があります。

出来れば一人でも多くの園児にアルバムを手渡したいものです。尚、非購入者の方に完成品をご覧いただき、購入希望があった場合の「増刷対応」について書いたブログ記事があります。下記より併せてご覧ください。

原稿や素材の提供期日と納品までの期日

卒園アルバム業者の原稿提出期限を確認

予定していた制作完了期日が、今後の社会的影響によって遅延する事はおおいに考えられます。

ここで重要なのは、納期から逆算していつまでに制作原稿を「校了(全原稿内容に承認をし印刷製本を業者に許可する)」とすれば良いかをチェックすることになります。確認項目は次のようなケースがあります。

お客様で原稿を制作される場合

1.業者制作ソフトのみを使用し原稿制作
2.切り貼りで原稿制作し原本を業者に郵送
3.自らのパソコンソフトで原稿制作しデータを送信

お客様と業者間にて「解釈の違い」が起きる一例として下記のような内容があります。

業者から「印刷製本に3週間」と告げれたため納期の3週間前までに原稿を郵送した。ところが、印刷製本を行う以前に「原稿を印刷用にデータ化」するのに5営業日、さらにその内容の最終確認が必要とあり、そこに5営業日を取りたいと言われた。これにより納期は半月ほど遅れることとなってしまった。

上記の事例で業者へ確認すべきことは、仮に「印刷製本に3週間」とうたっている場合…

・それは原稿を入校した時点からの3週間なのか
・原稿送付と印刷製本工程の間になんらかの期間が必要であるか

の内容となります。

業者で原稿を制作する場合

1・業者への写真提供を行う締め切り期日
2.制作期間と修正期間に要す期日
3.納期から逆算した最終確認の締め切り期日

業者へ制作を依頼する場合、重要なのは卒園式「前」と「後」では上記期日が異なる、になります。

アルバム制作業者の共通点は「卒園式前納品」の場合、年明けから3月の期間は繁忙状態となることからそれなりの時間を要し、反対に卒園式後は余裕が生まれるため、対応期間が短縮できます。

各締め切り期日は、制作期間内における進捗度合いに合わせて、何度も確認をするべきでしょう。また、業者制作にて、お客様との「解釈の違い」が起きる一例として下記のような内容があります。

印刷製本に3週間かかると言われたため、3週間前に写真素材を業者に送付した。が、業者の制作期間が必要とされ、納期を延長

意外にも「印刷製本期間」とうたってる期間の中に「制作期間」が含まれてると勘違いされるお客様は多いです。制作開始時点での業者との打ち合わせにて念入りに確認をしておきましょう。

4.制作途中のページ数変更

仮に今後の社会情勢の影響を受け、予定されていた園の行事が中止となり、その行事をあてにしていたアルバムページ制作が出来なくなった…という事態が想定できます。

この場合、あてにしていたページの補填があれば最良ですが、それが無い場合はページ自体をカットし、卒園アルバム全体のページ構成を縮小させるのが一般的な考え方です。

ですが業者によっては成約時でのページ数から、期中のページ変更は出来ないところもあります。もしページ数が変更出来ない場合…

1.無理やりにでも写真を集めページを埋める
2.全体の作り直し

が対応策として挙げられます。ちなみに「2.」は各ページで使用されてる写真を、空いてしまったページに分散させるやり方です。

多くの時間を費やして制作して完成させたページの構成変更はなんともいたたまれないものです。ですが各ページの写真点数が少数になることは「各写真の表現力が高まる」「訴求力の向上」「シンプルゆえに見やすい構成」とったメリットもあり、ポジティブに捉えることもできます。関連ブログ記事がありますのでよろしければ下のリンクよりご覧ください。

5.ネット検索-業者選び談の真実

ネット検索での「卒園アルバム業者選び」について

1から4までは、アルバム制作業者が決定している事を前提とした内容ですが、最後の5番目は、業者を探すにあたり参考とされるであろう「ネット検索でヒットした業者選びや比較サイト」について触れたいと思います。

この記事の冒頭でも少し触れましたが、恐らく「卒園アルバム業者選び」や「卒園アルバム業者比較」をテーマにしたネット上での記事をご覧になったことがあるでしょう。

・ここの業者の制作ソフトが良さそう
・紙質比較
・切り貼り用無料素材比較
・料金比較

といった「比較→お勧め」を焦点とした内容が中心であり、ありがたきことに当メーカーも、この比較業者の一社に選出されてることが多いです。日々のお客様からの問い合わせにて、このような質問をいただきます。

・ネット検索で御社の公式サイトではないサイトに”キッズドン!はこれが出来る”と書いてあった
・ネットに業者選びをテーマにしたサイトが幾つかあるが、キッズドン!を取り上げて書かれてる内容は本当か

各ご質問には、対応した回答をしておりますが、ここで注視したいことは…

ネットの業者比較情報は正しくない場合もある

という事です。

比較記事に掲載いただくことは大変嬉しいことではありますが、内容に疑問を抱く部分もあり、これ以降は「卒園アルバム制作を経験したユーザーによる業者比較サイト」の内容について触れていきます。

本内容は各アルバム制作会社の公式サイトや、その公式サイトに紐づくブログではなく、第三者が業者比較を行っているサイトを示します

記載内容が古い

記載内容が古い

検索結果でヒットしたその業者比較のレポート(記事)はいつ制作されたものでしょうか。恐らく数ヶ月前のものあれば3年以前のものもあるでしょう。

各アルバム業者は毎年新商品発売や仕様の変更を行い、お客様により良いものをお届けする開発経営を行っています。仮に2〜3年前の情報が検索サイトでヒットしたとしても、それはあくまでも過去の情報に過ぎません。

既に廃止となってる商品もあれば、どの業者よりもお得な商品が発表されてるかもしれません。業者選び、または業者比較サイト記事にて悩まれてるのであれば、直接業者に問い合わせを行い、鮮度の高い情報を集めるべきと思います。

比較はあくまでも検討段階の時点

比較は業者との成約前段階に限定

仮に「10社」の比較記事であったとして、記事を執筆したライターは何をもって比較対象を行ってのでしょうか。一つ言えることとして

全業者で実際にアルバム制作を行い完成させたレビューではない

という点です。

あくまでも資料を取り寄せ、各社公式サイトから、あるいは電話問い合わせで収集した情報を掲載し、最終的はライター自身が成約したアルバム会社の完成品の評価のみに留まります。

果たしてその段階で「ここがおススメ」と言えるでしょうか。

制作完了までのプロセスこそ評価対象

卒園アルバムは、成約した後から納品まで、長期に渡ってお客様と業者のリレーションが続きます。

その間、制作ソフトの不具合等によるサポート対応や、不明点の問い合わせ、支給されるテンプレートのデザイン品質の把握など、様々なやりとりが交され、卒アル制作を行うユーザーにとっての重要な評価対象項目となります。

業者選びや業者比較サイトに掲載される上記の評価は、当然ながら記事ライターが成約した1社分しか掲載されません。例えて言うならば、映画の本編を見ずに、予告編で比較記事を書いてるに相応すると言えましょうか。

この事から、業者比較記事からは「各社およその公開情報のまとめ」として必要情報を収集し、「実際の成約判断基準」としては慎重を期した方がよろしいかと思います。

ライターはデジタルに強いタイプ

サイト記事を書けるという事はITやWeb、いわばデジタル系に明るいタイプの方かと思われます。

当然そのライターがアルバム制作を行う際「業者提供のアルバム制作ソフト」を駆使して制作を行う、あるいはAdobe-IllustratorやPhotoshopといったグラフィックソフトを使用し自らのPCで制作する方法に傾倒するでしょう。

そして実際に上記制作での体験談が詳細に書かれてるサイトが多いのが事実です。

切り貼りや業者委託のレビューがない

となると、プリント写真を切り取り台紙に貼って制作する「切り貼り方法」や、写真を業者に預けて制作委託する「業者デザイン方法」は、レビューの対象にはなっていません。

アルバム制作会社の「アルバム制作ソフト」を使用して制作する予定の方には貴重な体験談として見ることができるでしょう。ですが、それ以外の方法での制作を予定されてる方は、業者から良く話を聞き込み、自分たちの理想と折り合うかの確認をしていく必要があります。

レビュー記事自体が少ない

ネット上に溢れる映画や商品などのユーザーレビュー(評価)。その評価を購入や利用の判断材料にされてる方も多いと思われます。(かくいう私もその一人です)

上記の場合、数十から数千までのレビューがあり、その優劣の配分等により購入や利用を検討しますが、こと卒アル制作経験をベースにした業者比較サイト(レビュー)は数えるばかりです。

卒園アルバム業者のレビューを専門に集約しているサイトはありません。あくまでも「アルバム委員となりブログ等で情報発信ができるスキルを持つ方」の情報がサイトに掲載されてるに過ぎません。裏を返せば情報発信に興味がない、または発信の知識が無いかたの意見や評価は、あたり前ですが、サイト上に情報がありません。

評価のパイが少数であっては比較の判断にはやや遠いと言わざるをえません。

アフィリエイトとの関連

卒園アルバム業者選びはアフィリエイトが絡んでる場合が多い

業者比較記事にはアフィリエイトプログラムが関連してる場合もあります。

アフィリエイトとは成功報酬型広告と呼ばれ、そのサイトから広告主のサイトに移行してきた場合、また移行の後商品を購入された場合、記事掲載元サイトに成功報酬が発生するものです。報酬を得るための工夫として次のことが挙げられます。

1社評価では広告色が強まる

広告主のアルバム制作会社1社だけに特化した記事では「ザ・広告」的でユーザーが敬遠する可能性があり、数社比較の体裁で構成を組み、自然な評価の流れで広告主サイトへの移動を誘導する手法です。

比較-まとめサイトは集客が見込める

しかし卒園アルバムのキーワードで検索するユーザーの絶対数が少ないため、報酬額が低く、費用対効果の理由から、業者比較サイトの数自体は多くないというのが現状です。

アフィリエイトの総括として

もちろんアフィリエイトではなく、純粋にユーザーに向けた情報提供サイトが存在することも確かです。

さらにアフィリエイトはれっきとした広告手法である事も理解しており、これを非難する立場にありません。広告主のサイトに誘導され、その結果素晴らしいアルバム制作が実現すればそれに越したことはありません。

お伝えしたいことは、あくまでもその比較記事が発してる真の内容を見極めることが大切であると言うことです。さして深い調査や体験もなく、あたかもそれらしき見識で表面上での評価を行い、一方で広告主への高評価による誘導があからさまである…

といった内容で構成されてるサイト記事は、必要な情報だけを得ることを目的とし、真の情報は直接業者に問い合わせを行い、様々な対話やメールのやり取りから評価を付けられる事をおすすめします。

おわりに

今回はこれからプロジェクトを始動するにあたり「アルバム制作業者」を選ぶ上で「確認しておきたい5つの点」をご案内しました。

全体に通じるのは、今後の社会情勢の変化の中で「不測の事態に対する業者の対応」になります。また、ネットに掲載されてる業者比較記事は、あくまでも参考程度に捉えること、真の情報は直接業者と多くの接触を行て得ることをお勧めしました。

どうかご自身に合った最良の業者を選んでいただき、素晴らしい卒園アルバムをおつくりください。

今回も最後までご覧いただきありがとうございます。それでは、また。

卒園アルバムキッズドン!代表-宗川 玲子
キッズドン! 代表 宗川 玲子(そうかわ れいこ)

SNSで情報更新をお知らせします

ブログや、フリー素材の新作、ニュースなどの更新情報を、ツイッターとインスタグラムでお知らせしています。フォローしていただき最新情報をお受け取りください。